脳の中も
「仕事が速い人の8つの習慣」山本憲明著・廣済堂新書刊。
この中に、仕事環境を大切にする、自分流の整理法を持つとあります。
まず、強引にモノを捨てる。
モノを捨てて、増やさずにスッキリした後は、モノを置く空間を創らない。
モノは、置く場所があるから増えるものです。
同時に、脳の中の整理も必要です。
「睡眠を十分にとる」
「何も考えないボーッとした時間を作る」。
ずっと同じ姿勢で考えていても、先に進まないことが多い。
そんな時は違う姿勢、違うことで、何も考えない空白の時間を作ってみると、何かが変わる。
考えすぎない。
身の回りだけでなく、脳の中も何も考えずリセットする習慣をつける。
|