優先順位
コスト削減を実現するためには、大きな視点で削減すべきターゲットを見定め、根本的なところから見直す事が大事です。
コスト削減を進める上で大切なポイントは7つです。
(1)狙いを定める、
(2)ゼロベースで考える、
(3)現場に負担させる、
(4)現場を巻き込む、
(5)価格交渉の進め方、
(6)費用構造の基本理解、
(7)短期と長期の視点、です。
例えば、(1)では、金額の大きな費用にまずは狙いを定め、データを見える化して、優先順位を定める。(3)では、各部門にコストを負担させる事で確実にコスト削減意識が芽生える。(4)、文房具やコピーなどの消耗品のコスト削減は、現場の協力、特に地方拠点の協力が必要です。
月刊総務 所載。
|