言葉の力
グレーシア代表の佐藤由紀さんの著書に『今すぐ「言葉」を変えましょう』があります。
いい言葉とは、肯定的な言い方、ポジティブな言い方、言う人も聞く人もモチベーションが高まる言葉です。たとえば、お礼の意味合いで日常的に良く使う「すみません」を「ありがとう」に変えることを強く勧めています。「すみません」は謝罪にも使われる言葉ですが、「ありがとう」は、表情も声のトーンも明るくなり、相手と自分にプラス効果を与えてくれます。
また、ポスター等も「ご協力のほど、お願いいたします」よりも「いつもありがとうございます。今後も引き続き○○…」の方が相手の心に響く、と。 月刊総務 所載。
|